事務所通信
税務情報だけでなく、他士業の先生方からも有益な情報を頂戴し、
法律・労務人事・不動産・社会保険など幅広い情報をタイムリーに発信しています。
事務所通信 > ツキを呼ぶ研修を受講して その2 [ツキを呼ぶ研修受講報告]

ツキを呼ぶ研修を受講して その2 [ツキを呼ぶ研修受講報告]

2008-10-09

 そして声優さんは当たり前のことですが、言葉を大変に大切にしていらっしゃいます。
 言葉は言霊であるというのはよく聞きますが、言葉は口から発した途端に、自分にもそしてそれを聞いた人にも大きな影響を与える、だから決してマイナスオ?ラを発する言葉を発してはならない、というのです。

 言葉は人を規制する、という五日市講師の話は自分の心に染み入るように入っていきました。

 この研修を受ける前から、「口は災いのもと」という諺にあるように、言葉は他人だけでなく、自分も傷つけるので非常に取扱いが難しいことは、自分の苦い経験からいやというほど分かっていましたから、何とか言葉で失敗しないように、言葉を上手に操ることの必要性を痛切に感じていました。

 五日市講師の話は、私のようにマイナス思考からではなく、プラス思考で言葉を発することによって、自分のそして自分を取り巻く人の人生を明るくしようとするものでしたので、まさに目からウロコが落ちた思いです。

 ポジティブ思考と言いますが、確かに自分が失敗した時に、自分に対して大丈夫、何とかなるさと慰める言葉はひとり言で度々呟いていました。
 しかし小心者で心配性の自分にとっては、明るいプラス思考の言葉を発するとしたらせいぜいその程度でした。
 五日市講師の言われるとおり、自分で自分の言葉に縛られる怖さは何となく感じていましたので、マイナス思考の言葉を発することは極力気をつけていましたが、積極的にプラス思考の言葉を発するまでのことは考えてきませんでした。